Ghost Blog - ゆるっとエンジニアブログ

Box CLI でページ割りを使用する

Box CLI では、listコマンド(例: box users:listなど、:list部分は省略可)を使用することでオブジェクト(ユーザーなど)の一覧を取得することができますが、上限が1000となっており、またページ割り機能も未実装のようなので(執筆時点)、1000件を超える場合は全部のデータが

·5 min read
Box CLI でページ割りを使用する

PostmanでBox APIを使ってみる (JWT認証)

PostmanでJWT認証方式を使用してBox APIを呼べるようにしてみました。 前置き Box APIでは複数の認証方式があり、公式ではOAuth 2.0を使用したPostmanコレクションが提供されています(手順はこちら)。 https://ja.developer.box.com

·4 min read
PostmanでBox APIを使ってみる (JWT認証)

CLI環境でCharles Proxyを利用して暗号化通信の中身を見る

ここでは、GUIを一切使用せずにCharles Proxyを使用して暗号化通信(HTTPS)のログをキャプチャする方法を紹介します。WindowsやMacなどGUIが使用できる環境ではCharles ProxyのGUIを使用して行えばいいのですが、LinuxサーバーなどGUIが使用できずCLIオンリ

·7 min read
CLI環境でCharles Proxyを利用して暗号化通信の中身を見る

Ghost で任意の image url を Featured Image に指定する

Ghost で記事を作成する際、アイキャッチ画像(Featured Image)に外部ソースの画像を指定する方法について紹介します。 前置き ブログで記事を作成する際、画像や動画などのメディアは別のサーバー(AWS S3やGoogle Cloud Storageなど)で管理したい、ということ

·< 1 min read
Ghost で任意の image url を Featured Image に指定する

Ghost + Gatsby + Netlify でブログを開設

Ghost + Gatsby + Netlify でブログを開設しましたので、手順についてメモします。以前は、WordPressを使ってブログを運用していたのですがメンテナンスに限界を感じ、別のCMSを探したところ、この構成にたどり着きました。この構成を使用することで、シンプルかつ高速なブログを作成

·3 min read
Ghost + Gatsby + Netlify でブログを開設

PostmanでZaim APIを使ってみる

Postmanを使用してZaim APIを試してみました。Zaim APIは認証方式としてOAuth 1.0を利用しているようなのですが、その認証方式の前提知識なしでPostmanにてサクッと試したい方の参考になればと思います。 Zaim APIを利用するまでの流れ 以下の流れでZaim

·4 min read
PostmanでZaim APIを使ってみる

Wordpressのサーバー移行時に、旧サーバーで管理画面だけ入れるようにする方法

WordPressのお引越し(ドメイン変更を含む)をした後、旧サーバーの管理画面にどうしても入る必要ができてしまいました。が、旧ドメインから新ドメインへのリダイレクトが設定済みだったので、旧サーバーにアクセスしても新サーバーにリダイレクトされて旧サーバーの管理画面に入れない状態に。。。回避方法を見つ

·< 1 min read
Wordpressのサーバー移行時に、旧サーバーで管理画面だけ入れるようにする方法

Wordpressアップデート後、管理画面に入れない

WordPressのバージョンをアップデートした後、管理画面に入ろうとすると/wp/wp-admin/upgrade.php?_wp_http_referer=%2Fwp%2Fwp-admin%2Fへとリダイレクトされ続け、「更新の必要はありません WordPress のデータベースはすでに最新です

·2 min read
Wordpressアップデート後、管理画面に入れない

WMware Workspace ONE + Android Enterprise + Box を設定してみた

WMware Workspace ONEをMDMとしてAndroid Enterpriseを利用し、Box for EMMを設定してみました。手順をメモっときます。 ※Intuneの時と同様、公式の資料がないところは割と手探りでやりました。間違い等ございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

·4 min read
WMware Workspace ONE + Android Enterprise + Box を設定してみた

HiveQLでMIMEエンコードされたデータをデコードする

アプリケーションログの保存先として使用しているHiveにMIMEエンコードされた状態で保存されていたデータがあったので、HiveQLでデコードする方法を考えてみました。HiveQLの関数だけでやろうとするとあまりいい方法が思いつきませんでしたが、とりあえず実現する方法は編み出したのでメモっときます。

·4 min read
HiveQLでMIMEエンコードされたデータをデコードする

Box CLIの通信をキャプチャーしてみる

Box CLIでコマンドを叩いた際に発生する通信の中身が見たい時、FiddlerのようなHTTPプロキシとして動作する通信デバッグ系のアプリを経由させることによってリクエスト・レスポンスの内容が確認できます。本稿では、設定手順につき記載します。 前提 以下の環境で動かしてます * B

·3 min read
Box CLIの通信をキャプチャーしてみる

Box + Microsoft Intune MAM without Enrollment を設定してみた

Box + Microsoft Intune MAM without Enrollment を設定してみました。手順や注意点を記載します。 ※公式の資料があまり見つからず、個人的な見解も多少混じってますので、間違い等ございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。 Box + Microsoft

·4 min read
Box + Microsoft Intune MAM without Enrollment を設定してみた

Googleモバイルフレンドリーテストで表示が崩れる

スマホでページを閲覧するときは問題ないのに、Googleのモバイルフレンドリーテストでページをレンダリングするときはなぜか表示が崩れて、モバイルフレンドリーテストがFailしてました。解決方法につき記載します。 事象 Googleのモバイルフレンドリーテストはモバイルデバイスでのページの使

·2 min read
Googleモバイルフレンドリーテストで表示が崩れる

WordPressをDocker上でWP-CLIで実行する

WordPressのローカル開発環境の手段として、WP-CLI(WordPressを管理するためのコマンドラインツール)をDocker Desktop上で実行しWordPressを動かす方法を取ってみました。手順を書き残しておきます。 利用環境 私が利用した開発環境は以下になります。

·2 min read
WordPressをDocker上でWP-CLIで実行する